大泣きでママとバイバイできない😭

2025.05.29

【大泣きでママと離れられない!!】

 

大泣きで

ママ帰らないで欲しい!

レッスンはママと受けたい !

ママにいて欲しい!

 

 

初年度の この時期よくあることだと思います。

 

 

わたしは 子どもの深層心理をしっかり 観察し

泣きじゃくる子どもの発する

「ことば」

をよーーく聞きます。

 

 

その上で 簡単に言うと

1.ママにはさっと帰っていただく (ママと先生の信頼関係ありき❤️)

2.子どもはさっと先生が抱っこする (めっちゃ暴れる🤭)

3.窓を開けて外を眺めて全く関係ない例えば空の話をする (切り替えのキッカケを掴む一例)

4.流れをレッスンの内容にくっつける🤭 (涙の跡つけながらいつも通りレッスン受けてる🤭)

 

その間他の子は??って思いますよね。

 

\子どもは小さな立派な人間/

 

ちゃんと空気を読んで

「自分はちゃんとしよう! 先生大変だからここを今のうちに進めるぞ」 と

わたしが 一言する箇所を言うだけで

いつもはやんちゃな子もオプションまでしようと めちゃくちゃがんばります!

 

先生を全力で助けるため

めちゃくちゃ今できるところをします!!

 

なにがいいたいかというと

⚫︎レッスン力

⚫︎子どものレッスンへの取り組み方 全ての土台は

 

\愛と信頼/

 

そして、最後は全ての内容をバッチリ 全員仕上げ笑顔で

SEE YOU 👋

 

 

ECCジュニア一里山教室

西尾かほり